口の周りがカサカサ
秋になり天気の良い日が続いて空気が乾燥してくると、必ず手指の先が割れてきます。
これが乾燥してきたなとおもうサインです。
もちろん一番困るのは顔の乾燥です。
おでこはピーンとつっぱったようなかんじになります。
顔を動かすとおでこは固いような感じがします。
一番乾燥が激しいのが口のまわりでしょうか。
カサカサに粉がふいてしまっている状態になりやすいです。
お化粧のりが悪く口周辺は特にカサカサ部分にファンデーションがたまってしまったりして厄介です。
風邪を引いた後は鼻の穴の周辺がティッシュの刺激でガサガサになってしまってすごく気になります。
しっとりしたティッシュを使ってもやはりガサガサにはなります。
見た目もつるつるで、何も気にならないような状態になりたいです。
季節によって化粧水を変えてみよう
乾燥してきたら、あたりまえですが保湿です。
化粧水は通年同じものを使っていますが、乾燥が気になる季節になったら化粧水を変えるようにしています。
イメージでは化粧水を固めのクリームで覆う感じです。
固めのクリームはエリザベスアーデンというのを使用しています。
友人からもらったもので最初は手に取った感じがワセリンのような感じでこれってクリームなの?という感想でした。
通常のクリームのように塗ってみたところべた付いてしまいました。
すっと塗れる感じでもないのですが、化粧水でこのクリームをのばすようにしてみたら気持ちよく使えかなりの保湿力があると実感しています。
私は知らなかったのですが有名な商品のようで安心して使っています。
ほんの少しのクリームを化粧水で伸ばしていることもありかなり持ちます。
日中でも乾燥が気にならない
エリザベスアーデンを使う前は色々なクリームや乳液を使用してきましたが、それでも乾燥しているなと感じていましたが、このクリームを知って自分なりに使い方を工夫してからはそれほど乾燥で困ることはなくなったと思います。
私は夜お風呂から上がったら化粧水をつけ、そのあと同じ化粧水にエリザベスアーデンをほんの少し混ぜて掌で温めて柔らかくしてから顔全体に塗っています。
見た目はちょっとテカテカしている感じです。
効果があるな、と実感するのは翌朝顔を洗ったときです。
洗い上りがつるっとしているのです。
朝は夜よりもさらに少量をやはり化粧水に混ぜて顔に塗ります。
お化粧の直前はやめた方がいいと思いますが、これで日中の乾燥は防げているのではと思います。
年齢によるお肌の悩みに葡萄樹液ジェルが口コミで大人気!驚きの効果を実感!